Policyプライバシーポリシー

HOMEプライバシーポリシー

ウェブサイトのご利用にあたって

ホテル日航熊本(以下、当ホテルと呼びます)は、当ホテルの運営するウェブサイトをご利用いただくお客様は以下の利用条件をご利用者が承諾されたものと見なさせていただきます。

1. 商標・著作権等について
当ホテルのウェブサイトサイトに掲載されているコンテンツ(文章、画像、写真など)の著作権などは、原則として当ホテルに帰属します。
当ホテルウェブサイトに掲載されている文章、画像、写真などの無断転載をすることはできません。
また、私的使用・引用等は、法律により認められる場合を除き、文書、写真、イラスト等を当ホテルの事前の承諾なしに内容を改変、複製、転載することを禁じます。
2. 個人情報の保護・管理・プライバシーの取扱について
当ホテルでは、サイト上のサービスを提供するにあたって、クッキーやアクセスログなどを適切な範囲で収集しております。また、宿泊予約やレストラン予約、資料請求等において、そのご要望・サービスを提供するために、お客様に個人情報を入力、送信をお願いいたしております。当ホテルでは、このウェブサイトをご利用いただくお客様の個人情報を重要なものと認識し、適正な管理と保護に努めます。その他、個人情報の保護についてのより詳細な情報は「オークラニッコーホテルズの情報セキュリティ・個人情報保護に関する基本方針」をご覧ください。
3. リンクについて
ホテルウェブサイトへのリンクをされる方は、下記の注意事項を厳守いただきますようお願いいたします。1. 当ホテルウェブサイトで用いられているロゴやマークなどの商標・デザインは当ホテルに無断で使用しないでください。 2. フレーム内部に当ホテルウェブサイトを取り込んで、当ホテルウェブサイトがフレーム内の一部であるかのように見せるリンクの張り方はしないでください。リンクのTarget指定は必ず_blankや_parent等にてご指定いただき、ポップアップ表示またはリンクを張っているウェブページのウィンドウ全体が切り替わる形式を用いるようお願いいたします。3. リンクによるトラブルやあらゆる損害に関し、当ホテルは一切の責任を負いません。
4. 免責事項
当ホテルのウェブサイトに掲載する情報については、可能な限り細心の注意を払い、正確かつ最新の情報を掲載するよう努力いたしておりますが、当ホテルはこれらの情報の正確性、有用性、確実性、完全性等につきましては一切保証をいたしません。いかなる場合においても、このウェブサイトの内容に関する保証をいたしかねますのでご了承ください。
また、利用者の意図に拘らず、このウェブサイトの利用に関してご利用者に生じた如何なる損害について、当ホテルは一切の責任を負いません。
また悪意ある第三者により盗難・漏洩された個人情報によりご利用者に損害が生じた場合には、当ホテルに重大な過失がある場合を除き、当ホテルはその損害から免責されます。

ウェブサイトでの登録情報の取扱い

当ホテルの運営するウェブサイトをご利用いただくお客様個人を特定することができる情報(以下、個人情報と呼びます)を重要なものと認識し、次のとおりに慎重に取り扱っております。

1. 個人情報のご提供をお願いする場合
当ホテルのウェブサイトでは、下記の場合にお客様の個人情報の入力、送信をお願いいたしております。1. 宿泊予約2. レストラン利用申し込み3. 各種資料請求4. ウエディング・宴会・各種サービスの申し込みや予約、商品の申し込みや予約5. アンケートへの回答6. その他(上記以外のサービスにおいて、お客様の個人情報をいただく場合には、その目的、内容、個人情報の取り扱いを明確にご案内いたします)
2. 個人情報の保護・管理
お客様からご提出いただいたお客様ご自身の個人情報の保護を重視し、その取扱いについては細心の注意を払います。
3. 個人情報の利用目的
ウェブサイトでお客様に入力または登録いただいた個人情報は、お客様が個人情報を提供された目的以外に利用することはありません。
4. 個人情報の参照・変更・利用停止
ウェブサイトでお客様に入力または登録いただいた、保有個人データの利用目的の通知、保有個人データの開示、訂正、追加、削除及び利用停止等は、「個人情報開示等請求手続き」の手順にしたがって手続きを行ってください。
5. 個人情報の提供・開示
お客様からいただいた個人情報は、慎重に取扱い、以下の場合を除き、第三者に提供または開示をすることはありません。1. 5項およびシステムの維持・管理に関する守秘義務を課した業務委託先 2. お客様の同意があった場合3. 法令に基づき要請された場合
6. リンク先における個人情報
当ホテルのウェブサイトでは、お客様に対し、より有用な情報・サービスを提供するために、他の会社・団体のウェブサイトへのリンクを紹介いたしております。リンク先の、他の会社・団体のウェブサイトにて行われる個人情報の収集、取扱いに関しましては、当ホテルは一切の責任を負いません。お客様ご自身の判断によってご利用ください。
7. 安全対策
ウェブサイトでは、お客様の個人情報を収集する際の安全対策として、SSL(Secure Sockets Layer)暗号化技術を用いております。これにより、インターネットを流れるデータを暗号化し、漏洩を防ぐことができます。
8.「ホテル日航熊本サイトポリシー」の内容変更
本ページ内記載の内容に変更があった場合は、当ホテルウェブサイト内にその旨を告知いたします。
個人情報の安全保護について当ホテルは、当ホテルの保有する個人情報を厳格に管理し、個人情報への不正アクセスや個人情報の盗難、紛失、破壊、改ざん、漏洩について、予防の措置を講じています。
個人情報の保護についてのより詳細な情報は「オークラニッコーホテルズの情報セキュリティ・個人情報保護に関する基本方針」をご覧ください。

個人情報保護方針

株式会社オークラニッコーホテルマネジメントの情報セキュリティ・個人情報保護に関する基本方針

株式会社オークラニッコーホテルマネジメントは、高度情報通信社会における情報セキュリティと個人情報保護の重要性に鑑み、以下の方針に基づき、会社が保有する情報の適正な管理と保護に努めます。

1. 法令等の遵守
法令及び行政機関が定めた方針・ガイドライン等を遵守します。
2. 管理体制の確立
社内における管理体制を確立し、責任分担を明確にします。
3. 社内方針/規程/ガイドライン等の遵守
社内方針・社内規程・ガイドライン等を策定し、それを遵守します。
4. 安全対策の実施
安全対策を実施し、情報への不正アクセス、情報の紛失・破壊・改ざん及び漏洩等に対する予防措置を講じます。
5. 教育/啓蒙活動の実施
社員に対する教育・啓蒙活動を推進し、情報管理に対する知識習得と意識向上を目指すとともに、情報が適正に管理されるよう周知徹底を図ります。
6. 業務委託先との連携
情報管理に関する業務を他社に委託する場合には、十分な経験・能力を有する者を選定するとともに、契約にあたって守秘義務に関する事項等を規定し、情報が適正に管理されることを担保します。
7. 業務改善への取り組み
情報が適正に管理されているかを定期的にチェックし、継続的に業務改善への取組みを実施します。
8. 事故発生時の対策
万一、事故が発生した場合には、被害を最小限に留めるとともに、速やかに必要な情報を公開し、再発防止策を含む適切な対策を講じます。
9. 相談窓口の明確化
お客さまからの問い合わせ、苦情や要望に対応するための相談窓口を定め、誠意をもって迅速に対応します。
10. 方針の公開
本方針を含む情報セキュリティ及び個人情報保護に関する方針をウェブサイトなどに掲載することにより、広く社会に公開します。
2013年4月1日 改定
2015年10月1日 改定

予約記録の取扱い

株式会社オークラニッコーホテルマネジメント(以下「ONHM」)は、お客様の予約記録を次のとおり取扱います。

1. 個人情報の管理
ONHMは、お客様から提出されたお客様の個人情報を重要なものと認識し、その取扱いについては細心の注意を払い、コンピュータで厳重に管理します。
2. 共同利用
ONHMは、お客様の予約記録を、ホテル・航空運送等、旅行に密接に関連のあるサービスの提供、商品やキャンペーンのご案内、及びこれらに付随する業務のために共同利用します。1. 共同利用されるデータ項目:お客様の氏名、電話番号、住所、Eメールアドレス、年齢、性別、勤務先の他、マイレージプログラム、マイレージ会員番号、マイレージ会員種別、宿泊ホテル名、宿泊日、プラン、料金、マイル数、到着時刻、ご要望、予約保証のためのクレジットカード番号。2. 利用者の範囲:ONHM、ONHMが運営するオークラ ホテルズ & リゾーツ、ニッコー・ホテルズ・インターナショナル、及びホテルJALシティのホテルチェーンのメンバーホテル、ONHMが提携しているパートナーホテルグループ、株式会社ホテルオークラ、ホテルオークラグループ各社(注1)、JALグループ航空会社(注2)、株式会社ジャルカード。
(注1)ホテルオークラグループ各社とは、株式会社ホテルオークラエンタープライズ、株式会社ホテルオークラスペースソリューションズ、株式会社コンチネンタルフーズをいいます。
(注2)JALグループ航空会社とは、日本航空株式会社、日本トランスオーシャン航空株式会社、株式会社ジェイエア、日本エアコミューター株式会社、琉球エアーコミューター株式会社、株式会社北海道エアシステムをいいます。
3. 管理者:ONHM
3. 旅行会社への予約記録の提供
旅行会社より、旅行会社に対してお客様が申し出られた予約番号をもとに照会があった場合、ONHMから当該旅行会社に対して、上記2.の情報が提供されます。
4. 第三者提供
ONHMは、上記にご案内したものの他、お客様の同意がある場合、及び法令等に基づき要請された場合を除き、第三者に提供又は開示しません。
5. ご予約確認
ONHMは、オークラニッコーホテルズ予約センターで承った予約に関しては、ご予約の成立に伴い、予約確認をお客様からご指定いただいたご住所・電話番号・FAX番号・Eメールアドレス宛に、郵送・FAX・Eメール等にてお届け、又は口頭にてお伝えします。
また、ウェブサイト上での予約に関しては、ご予約確認のEメールをお客様からいただいたEメールアドレスに配信しますので、ご了承の上、ご予約ください。
6. 問合せ等
ONHMは、お客様からの予約記録に関する問合せ・変更等を、下記にて受付け、合理的な範囲内で速やかに対応します。
オークラニッコーホテルズ予約センター
〔フリーダイヤル〕
0120-00-3741(9:30~18:00 <年末年始を除く>)
0120-58-2586(9:30~18:00 <年末年始を除く>)
7. その他の予約に関する問合せ等
オークラニッコーホテルズ予約センター以外でのお客様からの予約記録に関する問合せ・変更等につきましては、ご予約をされました各ホテル・各施設・旅行代理店等に直接お問合せください。
2013年4月1日 改定
2015年10月1日 改定
2016年7月22日 改定

One Harmony会員情報の取扱い

株式会社オークラニッコーホテルマネジメント(以下「ONHM」)は、One Harmony(以下「OHM」)会員の個人情報を、次のとおり取扱います。

1. 個人情報の管理
ONHMは、OHMの運営にあたり、会員から提出された会員の個人情報を重要なものと認識し、その取扱いについては細心の注意を払い、コンピュータで厳重に管理します。
2. 共同利用
ONHMは、会員から提出された個人情報を、実績登録、会員カードへの記載、会員カードの発行、ホテルでの宿泊、料飲、宴会、婚礼サービスの提供、ホテルに密接に関連のあるサービスの提供、提携先企業のものを含む販売促進やアンケートのご案内、商品開発、OHMの運営、及びこれらに付随する業務のために共同利用します。1. 共同利用されるデータ項目:会員番号、氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、FAX番号、Eメールアドレス、勤務先(会社名、所属部課、役職、住所、電話番号、FAX番号、Eメールアドレス)、会員カード種別、宿泊実績、予約実績、コミュニケーション履歴、ポイント実績、マイレージプログラム、マイレージ会員番号、マイレージ会員種別、喫煙の有無、お客様の嗜好、結婚記念日などのメモリアルデーなど。2. 利用者の範囲:ONHM、ONHMが運営するオークラホテルズ&リゾーツ、ニッコー・ホテルズ・インターナショナル、及びホテルJALシティのホテルチェーンのメンバーホテル、ONHMが提携しているパートナーホテルグループの一部、株式会社ホテルオークラエンタープライズ又は株式会社コンチネンタルフーズが運営する一部のレストラン、株式会社ホテルオークラ東京が運営するレストラン、株式会社ホテルオークラ、ホテルオークラグループ各社(注1)、JALグループ航空会社(注2)、株式会社ジャルカード。
(注1)ホテルオークラグループ各社とは、株式会社ホテルオークラエンタープライズ、株式会社ホテルオークラスペースソリューションズ、株式会社コンチネンタルフーズをいいます。
(注2)JALグループ航空会社とは、日本航空株式会社、日本トランスオーシャン航空株式会社、株式会社ジェイエア、日本エアコミューター株式会社、琉球エアーコミューター株式会社、株式会社北海道エアシステムをいいます。
3. 管理者:ONHM
3. 個人情報の第三者提供
ONHMは、予め会員の同意がある場合、OHM会員規約及び諸規則などに定められた場合、及び法令等に基づき要請された場合を除き、第三者に提供又は開示しません。
4. 個人情報に関する問合せ等
会員ご本人からのご本人の個人情報に関する問合せ・変更・利用停止については、OHM事務局にご連絡いただければ、合理的な範囲内で速やかに対応します。
OHM事務局
〔フリーダイヤル〕
0120-80-3789又は03-3224-6617(平日 9:30~18:00 / 年末年始、祝祭日を除く)
2013年4月1日 改定
2015年10月1日 改定
2016年7月22日 改定

オークラニッコーホテルズWEB会員情報の取扱い

株式会社オークラニッコーホテルマネジメント(以下「ONHM」)は、オークラニッコーホテルズWEB会員の個人情報を、次のとおり取扱います。
※オークラニッコーホテルズWEB会員とは、ONHMが管理するオンライン予約システムのWEB専用予約IDを登録された会員をいいます。

1. 個人情報の管理
ONHMは、会員から提出された会員の個人情報を重要なものと認識し、その取扱いについては細心の注意を払い、コンピュータで厳重に管理します。
2. 共同利用
ONHMは、会員から提出された個人情報を、ホテルに密接に関連のあるサービスの提供、提携先企業のものを含む販売促進用資料やアンケートのご案内、商品開発及びこれらに付随する業務のために共同利用します。 1. 共同利用されるデータ項目:氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、Eメールアドレス、職業、勤務先(会社名、所属部署、住所、電話番号)、マイレージプログラム、マイレージ番号、会員資格、会員番号、予約実績、宿泊実績など。 2. 利用者の範囲:ONHM、ONHMが運営するオークラホテルズ&リゾーツ、ニッコー・ホテルズ・インターナショナル、及びホテルJALシティのホテルチェーンのメンバーホテル、ONHMが提携しているパートナーホテルグループ、株式会社ホテルオークラ、ホテルオークラグループ各社(注1)。
(注1)ホテルオークラグループ各社とは、株式会社ホテルオークラエンタープライズ、株式会社ホテルオークラスペースソリューションズ、株式会社コンチネンタルフーズをいいます。
3. 管理者:ONHM
3. 個人情報の第三者提供
ONHMは、上記にご案内したものの他、予め会員の同意がある場合、及び法令等に基づき要請された場合を除き、第三者に提供又は開示しません。
4. 個人情報に関する問合せ等
会員ご本人からのご本人の個人情報に関する問合せ・変更・利用停止については、お問合せ窓口にご連絡いただければ、合理的な範囲内で速やかに対応します。
また、個人情報の取扱いに関してご意見がございましたら、同じくお問合せ窓口で承ります。
オークラニッコーホテルズ予約センター
〔フリーダイヤル〕
0120-00-3741(9:30~18:00 <年末年始を除く>)
0120-58-2586(9:30~18:00 <年末年始を除く>)
2013年4月1日 改定
2015年10月1日 改定

その他のウェブサイトでの登録情報の取扱い

株式会社オークラニッコーホテルマネジメント(以下「ONHM」)は、オンラインアンケートへの回答や懸賞等各種イベントへの応募、資料請求など、ホームページでお客様に入力又は登録していただいた個人情報(以下「個人情報」)を次のとおり取扱います。

1. 個人情報の管理
ONHMは、個人情報を重要なものと認識し、その取扱いについては細心の注意を払い、コンピュータで厳重に管理します。
2. 個人情報の参照・変更・利用停止
個人情報の参照・変更・利用停止のご要望は、お問合せ窓口で承ります。
オークラニッコーホテルズ予約センター
〔フリーダイヤル〕
0120-00-3741(9:30~18:00 <年末年始を除く>)
0120-58-2586(9:30~18:00 <年末年始を除く>)
3. 個人情報の第三者提供
ONHMは、お客様の同意がある場合、又は法令等に基づき要請された場合を除き、個人情報を第三者に提供又は開示しません。
4. リンク先における個人情報
ONHMが運営するウェブサイトで紹介する他の会社のウェブサイトにて行われる個人情報の収集に関しては、ONHMは一切の管理責任を負いません。
5. データの保護
ONHMが管理するウェブサイトでは、お客様の個人情報を収集する際の安全対策として、各種個人情報入力ページにおいてSSL(Secure Sockets Layer)暗号化技術を用いています。
これにより、インターネットを流れるデータを暗号化し、漏洩を防ぐことができます。
2013年4月1日 改定
2015年10月1日 改定

予約記録、One Harmony会員、オークラニッコーホテルズWEB会員、その他のウェブサイト登録以外の個人情報の取扱い

株式会社オークラニッコーホテルマネジメント(以下「ONHM」)では、予約記録の個人情報、One Harmony会員の個人情報、オークラニッコーホテルズWEB会員の個人情報、その他のウェブサイト登録の個人情報のほか、お客様から直接いただいた個人情報や、旅行会社やONHMと契約を締結した企業よりいただいた個人情報を、次のとおり取扱います。

1. 個人情報の管理
ONHMは、個人情報を重要なものと認識し、その取扱いについては細心の注意を払い、コンピュータで厳重に管理します。
2. 個人情報の利用目的
ご提供いただいた個人情報は、以下の目的の達成に必要な範囲内において利用します。1. ONHM、ONHMが運営するオークラホテルズ&リゾーツ、ニッコー・ホテルズ・インターナショナル、及びホテルJALシティのホテルチェーンのメンバーホテル(以下「ONHMメンバーホテル」)において、過去のご利用情報を基に、お客様のご希望に応じた適切なサービスを提供するため。2. ONHMメンバーホテル、ONHMが提携しているパートナーホテルグループ(以下「ONHM提携ホテル」)の情報をご案内するため。3. ONHMメンバーホテル及びONHM提携ホテルの宿泊、婚礼、宴会、料飲、ヘルスクラブ、ホテル製品、文化事業等に関連する情報をご案内するため。4. ONHMメンバーホテル、ONHM提携ホテルのサービス内容改善やマーケティングのためのアンケートなどの回答を分析するため。5. ONHMのマーケティング活動を行うため。6. 上記以外でお客様の同意があった場合、その他ONHM、ONHMメンバーホテル、ONHM提携ホテルがお客様へのご連絡が必要と判断したとき。
3. 個人情報に関する問合せ等
お客様ご本人からのご本人の個人情報に関する問合せ・変更・利用停止については、お問合せ窓口にご連絡いただければ、合理的な範囲内で速やかに対応します。
また、個人情報の取扱いに関してご意見がございましたら、同じくお問合せ窓口で承ります。
オークラニッコーホテルズ予約センター
〔フリーダイヤル〕
0120-00-3741(9:30~18:00 <年末年始を除く>)
0120-58-2586(9:30~18:00 <年末年始を除く>)
4. 第三者提供
個人情報は、以下のいずれかに該当する場合を除き、第三者に提供又は開示しません。 1. ONHMメンバーホテル、ONHM提携ホテル、株式会社ホテルオークラ、ホテルオークラグループ各社(注1)で共同利用する場合。2. 業務委託先などに対し、ONHMが委託した業務以外に個人情報を利用することがないよう、あらかじめ契約を結んだ上で委託する場合。3. お客様の事前の同意がある場合。4. 法令に基づき要請された場合。
(注1)ホテルオークラグループ各社とは、株式会社ホテルオークラエンタープライズ、株式会社ホテルオークラスペースソリューションズ、株式会社コンチネンタルフーズをいいます。
2015年10月1日 改定

SSLについて

SSL(Secure Sockets Layer)とは、インターネット上で情報を暗号化して送受信するためのプロトコル(通信規約)のことをいいます。
インターネットでやり取りされる個人情報などの重要情報を、第三者による盗聴や改ざん、なりすましから守ることを目的としたセキュリティ機能であり、株式会社オークラニッコーホテルマネジメント(以下「ONHM」)が運営するウェブサイトでは、個人情報の入力部分のご宿泊予約ページがSSLセキュアページとなっています。(一部、非SSL通信を選択することが可能なページもあります。)

1. SSLの必要性
現在インターネットで使われているプロトコルは暗号化が全く規定されていないため、第三者がラインモニタやパソコンなどを回線に挿入するなどしてインターネットを行き来する情報を覗き見ることができます。
インターネットはウェブサイトの相互接続によって成り立っているネットワークであり、接続先と自分との間に中継サイトがいくつも存在し、それが安全なサイトかどうかを把握することは困難です。
そのためONHMが運営するウェブサイトでは、特に個人情報などの重要情報をインターネットで送受信する場合に、SSLによるセキュア通信を利用することで第三者による盗聴を防いでいます。
2. SSLの仕組み
SSLでは、まずお客様が個人情報を送信する前にONHMが運営するウェブサイトとお客様との間でセキュリティに関する電子的なやりとり(デジタル認証・デジタル署名)を行ない、相互認証をしたうえでデータを伝送します。
その際のONHMが運営するウェブサイトとお客様とのやりとりは乱数で撹乱され、お客様になりすましてデータを盗もうとする第三者への誤伝送は阻止されます。
さらに、SSLによって伝送される情報は公開鍵暗号 (RSA) と共通鍵暗号(秘密鍵暗号)という2種の暗号化方式を併用する方法で暗号化されます。
この情報を解読するには電子的な「鍵」が必要です。仮に情報が第三者に傍受された場合でも、正しい鍵が無ければ暗号化された情報を復号することは不可能です。
鍵の種類は有限ですが、すべての鍵を順に試していき正しい鍵にたどりつくにはパソコンなどを使って電算的に作業した場合でも非現実的といえる長い時間を要するため、第三者が情報を解読することは極めて困難であるといえます。
3. SSL対応ブラウザについて
SSLを使うために特別の設定をする必要はありません。Internet Explorer や Google Chromeなど、SSLに対応しているブラウザを使っていれば標準設定のままで必要なときには自動的にSSLが機能します。
SSLに対応していないブラウザをご利用の場合は、SSLセキュアページにアクセスできなかったり、情報の入力ができない場合があります。
※会社などの社内LANにおいて、FireWallを通じてインターネットに接続している場合、FireWallの設定によってSSLによる通信を利用できないことがあります。
4. データの保護について
ONHMが運営するウェブサイトでは、お客様の個人情報を収集する際の安全対策として、オークラニッコーホテルズWEB会員専用ページ、クレジットカード決済ページ、その他各種個人情報入力ページにおいてSSL(Secure Sockets Layer)暗号化技術を用いています。
これにより、インターネットを流れるデータを暗号化し、漏洩を防ぐことができます。この文書はお客様への情報提供として掲載しています。
特定のソフトウエア製品の使用・不使用を推奨、要請、又は強要するものではありません。
2013年4月1日 改定
2015年10月1日 改定

クッキーの使用について

株式会社オークラニッコーホテルマネジメント(以下「ONHM」)が運営するウェブサイトでは、お客様のコンピュータにクッキーと呼ばれる情報を送る場合があります。
お客様のブラウザの設定変更でクッキーの受取りを拒否したり、受け取った時に警告を表示させたりできます。ONHMが運営するウェブサイトのほとんどのサービスはブラウザがクッキーを受け付けなくても利用できますが、ご宿泊予約においては一部クッキーなしではご利用いただけなくなるサービスもありますことをあらかじめご了承下さい。
2013年4月1日 改定
2015年10月1日 改定

個人情報保護方針の改定

個人情報保護方針に重要な変更がある場合には、本ウェブサイト上で告知します。その他の変更については、最新の情報を本ウェブサイト上で随時ご確認ください。
確認をされていなかったことに起因するトラブルに関しては、株式会社オークラニッコーホテルマネジメントは一切責任を負いかねますので予めご了承ください。

新規オープンのTEDBETに登録することで、日本国内で運営されているカジノの魅力を体験できます。リンク 新規オープンのTEDBETに登録 から、簡単にアカウントを作成してください。幅広いゲーム選択肢や魅力的な特典が用意されています。テッドベットカジノで非凡なギャンブル体験を楽しんで、大きな勝利を手にしましょう。
無料のポルノビデオ テイメントネットワ